top of page

Recommended Spot

TNDがおすすめするデートスポットをご紹介いたします。
ご紹介させていただく女性の好みに合わせ、上質なひとときを過ごすためにお役立てください。

【割烹・小料理・懐石】

《大羽》

知る人ぞ知る名店。来店する際は必ず電話予約を。 
※駐車場はありませんのでご注意。

中央区銀座8-2-16
(TEL)03-3571-4302
(定休日)土日祝
(営業時間)17:30~23:00 要予約
(予算)一品料理をお好みで頼んで、一人15,000円くらいから。
(客層)料亭のお仕着せに飽きた人。40代以上が中心。

《懐食 みちば》


かなり混んでいる様子ですので、来店時には予約を。 
※道場氏経営「ろくさん亭」のセカンド店。

中央区銀座6-9-9 かねまつビル8F
(TEL)03-5537-6300
(定休日)月曜
(営業時間)11:30~23:30(LO22:00)
(予算)昼コース3,000円~、夜はコース12,000のみ

《金田中 庵》

銀座並木通りにある、新橋高級料亭「金田中」の料理をカウンターで楽しめるお店です。 ※料亭「金田中」のセカンド店

中央区銀座7-6-16 金田中ビル2F
(TEL)03-3289-8822
(定休日)土日祝
(営業時間)17:00~1:00

(予算)20,000円~

《京料理 感》

一見も常連客も区別のない温かい接客で、接待としてもおすすめ度No.1です。
和室の利用は予約を。

中央区銀座6-12-15 西山ビル2F
(TEL)03-3571-3471
(定休日)日祝
(営業時間)11:30~14:00/17:00~22:00
座敷あり(要予約)
(予算)一人10,000円~20,000円
客層:銀座の常連客が中心

《金兵衛》

昭和15年創業の関西割烹のお店。銀座には珍しい、一軒家スタイル。
そこかしこに「古き良き」が残っている、銀座ならではの和食やさんです。
※豚の背脂が入った沢煮椀は、「金兵衛といえば」と言われるほどの名物。
予約は必ず

中央区銀座1-6-16
(TEL)03-3561-2034
(定休日)土日祝
(営業時間)12:00~21:00
(予算)一人3万円程度

《三亀》

昭和21年開店の料理屋さん。店には銀座の社長さんたちが、常連客として訪れます。
個室は要予約。 
※作家・渡辺淳一氏は古くからの常連客。『失楽園』の舞台にも。

中央区銀座6-4-13
(TEL)03-3571-0573
(定休日)日祝
(営業時間)12:00~14:00/17:00~22:00
(予算)夜は一人15,000円くらいから

《中嶋》


客層:30代から。常連客が多い。
※要予約、来店には紹介が必要

中央区銀座6-9-13
(TEL)03-3571-2600
(定休日)日祝
(営業時間)11:30~14:00/17:00~22:00
(予算)一人25,000円~

《源 吉兆庵 松濤》

「源吉兆庵ビル」の4・5階。1~2階の喫茶店、3階の和食店とは一線を画す雰囲気です。
コースは月替わり。
※4階テーブル、5階座敷(完全予約制)。

中央区銀座8-9-17 源吉兆庵銀座店4/5F
(TEL)03-3569-2360
(定休日)無休
(営業時間)10:00~21:00LO
(予算)一人10,000円~

《武蔵野》

お昼の定食なら断然『鯛茶定食』を!30年来の名物"鯛茶漬"は、他では食べられない味。
夜はゆったりと懐石をどうぞ。
※昼の定食には必ず付くという胡麻豆腐はとびきりの味。
新橋演舞場前。

中央区銀座7-17-1
(TEL)03-3541-1541
(定休日)土日祝
(営業時間)11:30~14:00/17:00~21:30
(予算)10,000円~

《むなかた》

 

三井アーバンホテルの地下にあります。
名物はランチ限定30食の松花堂弁当!また、仕出し利用の評判もいいお店。
※日本料理界の重鎮・浜田総料理長が作るランチの松花堂弁当は、開店前に売り切れる
まさに幻のメニューです。予約不可。

中央区銀座8-6-15 三井アーバンホテルB1
(TEL)03-3574-9356
(定休日)無休
(営業時間)11:30~15:30LO/17:00~22:00LO
(予算)夜で一人10,000円程度

《薬膳 花大根》

薬膳をはじめ、様々なコースが。
1階の箸専門店『夏野』は姉妹店で、使ったお箸はもらえるサービスつき。
ランチは1,000円からとリーズナブル。
※できれば予約を。

中央区銀座6-7-4
(TEL)03-3569-0953
(定休日)無休
(営業時間)11:30~15:00
月~金18:00~23:00・土日祝17:00~21:30
(予算)夜で一人5,000円~12,000円

bottom of page